花談議454 ≪はなさんと松村さんの花談議です≫
松村さん
はなです
読み違いをされたようでアゲハチョウの幼虫がきていたのはニオイバンマツリの樹ではなくイペーの樹でした。
テコマガロッカはスペルどおりに?呼んだものでした。しかも我流で。
スペルはTecoma garrochaです。ガロッカではなくガロッチャのようでした。
スミマセン!!
アルゼンチン産だそうです。2016年11月にタネをいただいて寒くなるのを室内で種蒔、発芽、翌年春まで室内で管理しました。
筑波実験植物園で撮影された写真と説明がありました。
添付の写真はこちらでもありますノウゼンカズラ(オレンジのほう)だと思います。ピンク色の花は初めて見ました。
教えてください!!
ブラジル原産といわれている「マンジェリコン」という苗木をもらいました。
奇跡のハーブというふれこみで糖尿病、高血圧、花粉症に効果抜群とかいてあります。
脂肪を燃焼させ動脈硬化を予防、心筋梗塞、脳卒中のリスクを低減できる、と。
ブラジルから沖縄に持ち込まれたそうです。ほかにポルトジンユというのもあるようですが。
これがその苗です。ブラジルは薬草の宝庫というのを聞いたことがありますが・・・葉っぱは肉厚です。
はなさん、
イペ-の木が枯れなくてよかったですね。日本の植物検疫の厳しさでブラジルのイペ-の種の輸出が難しくなっているので大事に育てて下さい。テコマ・ガロッチャ アルゼンチンやボリビア原産ですね。
はなさんの添付のマンジェリコンの写真はブラジルでは添付1 添付2 Boldo rasteiro Boldo-miudo と呼ばれるハ-ブで鉢植えも出来る小ささです。
ブラジルの沖縄県出身の皆さんは働き者で成功者が多く沖縄への里帰りは頻繁にされています。ブラジルのハ-ブが沖縄で植えられているのは珍しくありません。
ブラジルの湿地帯に生えるアメリカデイゴの並木道が那覇にありますね。沖縄でハーブとして売られているポルトジンユ(ポルトガル語ではないようです)とマンジェリコンの宣伝を見つけました。添付4
ついでにポルトガルの Manjerico 添付5も検索で見つかりました。
松村