花談議58 ≪ウシガエルの合唱≫ しゅくこさんからのお便りです。
 

 

砂古さん、はなさん、あきこさん & みなさま

 

                      しゅくこです

 

 「悪ナス」なんて、ホントにだれがそんな名前をつけたんでしょうね。

 

ときどき動植物につけられた無造作なネーミングに、その名前は変えられないの? と思う時があります。それで別名を自分で考えてみるのですが、これがなかなか難しい。

 

今朝は池の周りを散歩しました。

 

6月はウシガエルの大合唱の季節。

「ウシガエル」というのも別名に変えてやりたい1つです。

 

たぶん、1-2匹なのですが、 ボボボー、ボボボーという水面を震わすような大音量で、それはやかましいというより、眠気を誘うおだやかなバスの音域なのです。

 

途中、 パックン パックンと堤太鼓みたいなのが入って芸達者。

 

いったいどんな声帯をしてどんな顔で鳴いているのか。

 

周りを囲む雑木林の高いこずえからは、ウグイスの「ホーホケキョ」と天高らかな歌声。

 

これまた、たった14-5cmの身体のどこからそんな研ぎ澄ませた声がでてくるのか。

 

美しい名をつけられたウグイス。その声はいかにも人々に賞讃されるに慣れた、迷いのない自信たっぷりの声帯。ウシガエルのバスにソプラノで応えて、ハーモニィを奏でています。

 

まったく異質な個性でありながら、調和ある平和な大合唱。

 

この季節ならではの早朝散歩。写真の中ですが一緒に歩いてくださいね

 

イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3